2013年12月31日火曜日
2013年12月30日月曜日
2013年12月29日日曜日
2013年12月28日土曜日
お疲れ様でした
今年最後のモーニングライド
皆様 お疲れ様でした
ほぼ毎週土曜日の朝
大きなトラブルもなくライドを
行えたのは ご参加なさっている
皆様のご理解ご協力のおかげです
本当にありがとうございました
新たな278ファミリーもたくさん増え
すくなからずとも当方がそのような機会の
創出のお役に立てていられたのであれば
幸いです
来年もよろしくお願い致します
2013年12月27日金曜日
2013年12月26日木曜日
白鳥サイクリング
今年のモーニングライドも最後となります
恒例の白鳥サイクリングです
12月28日(土)
集合 8:00 バイシクルセオ西千葉店
距離 80キロ
印旛沼漁協のレストランで昼食予定です
ルートはご確認下さい
瀬尾が同行させて頂きます
よろしくお願い致します
2013年12月25日水曜日
2013年12月24日火曜日
クリスマス イブ
メリークリスマス!
本日はトナカイが出勤中です
明日は水曜日ですが営業致します
閉店時間は19:30となります
よろしくお願い致します
ところで
STEM DESIGN さんはご存じですか?
実は278ファミリーの方が出がけている
バイシクル・アパレルなのです
ライドの際に必要な機能面はしっかりしつつも
降りたあとは端正なデザインのカジュアルウェアと
して着れる大人のウェアです
自分プレゼントにいかが?
2013年12月23日月曜日
クリスマス イブ イブ
大切な方へのプレゼントの準備は
お済みでしょうか?
それでは 最後に
プレゼント フォー ミー
ホイール・クランク・コンポーネント・・・
ROTOR POWER を始め ROTORアイテム
揃っております
MAVICのホイールも年内であればお買い得〜
アルテグラDi2 も揃っております
2014の初ライドは気持ちよ〜く
走りませんか?
歳末セールも実施中!
2013年12月22日日曜日
年末年始の休業
年末年始の休業のご案内です
誠に勝手ながら12/31(火)〜1/4(土)まで
誠に勝手ながら12/31(火)〜1/4(土)まで
休業日とさせて頂きます
尚 12/30(月)は17:00までの営業
1/5(日)は19:00までの営業となります
バイシクルセオ西千葉店・セオサイクル西千葉店
轟店の3店とも同様となります
ご不便をおかけ致しますが
よろしくお願い申し上げます
よろしくお願い申し上げます
2013年12月19日木曜日
2013年12月18日水曜日
自転車レース
先日のちば競輪場での第1回 自転車レース
お天気にも恵まれれ 好評のうえ無事に終了
致しました
ご参加の皆様 運営へのご理解ご協力有難う
ございました
250mTTと1000mTTの2種目の1トライのみの
レースでしたが皆様 ガチで頑張っておりました
278ファミリーの入賞者は2名
当方 鵜沢は250mTT(ロード)で3位でした
インター杯優勝の千葉経済高校 自転車部 主将
板倉君はさすがです
250TTと1000mTT(ロード)をそれぞれ2位の成績
次回はもっと多くの皆様にご参加頂ければ幸いです
2013年12月14日土曜日
2013年12月12日木曜日
今週の朝乗り
いちご狩りにはまだ早いのですが
美味しい いちご屋さんへの往復
ルートが提案されました
距離:約60キロ
土気方面
集合:8:00 バイセオ
よろしくお願いします
下記のルートをご確認下さい
2013年12月10日火曜日
2013年12月9日月曜日
自転車レース
先日のエンデューロへ参戦の皆様
お疲れ様でした
良い天気に素敵な笑顔
いや〜楽しかったですね
で リザルトはご覧になりましたか?
そこそこいけてましたね〜
サイクリングメインの278ファミリー
ですが・・・
皆さんの熱い走りに感心致しました
勢いそのまま
今度の日曜日は
ちば競輪場でタイムトライアルに挑戦!
いかが?
2013年12月7日土曜日
2013年12月4日水曜日
師走
気が付けば12月
278ファミリーも最後まで走る走る
今月のスケジュールです
12月7日(土)
TOKYO エンデューロ bayステージ 参戦!
10チーム・総勢40名って 多いですね
モーニングライドはお休みです
14日(土)
モーニングライド
60キロ位を予定
15日(日)
第1回 自転車レース in ちば競輪場
〜千葉けいりんバンク 冬のガチレース?〜
事前の申し込みの方がスムーズですよ
走るも応援もよし
行きますよ〜
21日(土)
一足早く いちご狩りラン?
が、あるかも。
28(土)
2013最後のモーニングライド
恒例 白鳥ライド
70キロ位を予定
29日(日)
大〇年会??
よろしくお願いしわす
2013年11月30日土曜日
更に
明日からいよいよ12月です
最後まで278ファミリーは走ります
7日に耐久レース
更に
翌週15日はちば競輪でイベントがあります
けいりん場でお待ちして追います
278はまたお手伝いさせていたさきます
2013年11月29日金曜日
モーニングライド
さぶっ ですが
モーニングライドございます
印旛沼方面ゆったりです
60キロくらい
集合:8時
バイシクルセオ西千葉店
防寒してきてくださいね
作業が詰まっております
スタッフの同行なしです
お願い致します
モーニングライドございます
印旛沼方面ゆったりです
60キロくらい
集合:8時
バイシクルセオ西千葉店
防寒してきてくださいね
作業が詰まっております
スタッフの同行なしです
お願い致します
2013年11月28日木曜日
お次は?
SEOフェス 開会式の1シーン イイね!
あれれ? どこかで見たよな姐さんが・・・
シニアからレディース、キッズからミルキーまで
皆で楽しんで頂けるのがセオフェスのイイところ
で寒くなって来ましたが イベントはまだ続きます
お次は 12月7日の TOKYO エンデューロ です
4時間耐久レース in 袖ヶ浦フォレストサーキット
278から10チーム 総勢40名で参戦!
先日のステーションライドやセオフェスのような
お天気になると良いのですが・・・
2013年11月26日火曜日
待っていました
サイクリングリーダー養成講習会
このような講習会が開かれる事を
待っておりました
千葉県サイクリング協会様有難うございます
昨今の数多なサイクリングイベントにおいては
指導員等の皆様はボランティアにも関わらず
大変熱心に従事して頂いております
しかしながら個々の方々のキャリアや能力に
任せているだけになっているように感じます
イベントは催せばいいというものではありません
安全かつ安心であるべきです
その為にはより専門的な知識を持ち さまざまなトラブルに
対応出来る技術力も必要かと思います
そのような人材を育成するにはベストな講習会です
是非 皆様受講をしてください
11月25日よりスポーツエントリーにて募集開始です
合わせて救護方法も学べます
BS店長もスタッフも受けたいと思っておりますが…
詳細はこちら ⇓
2013年11月24日日曜日
2013年11月23日土曜日
ステーションライドin南房総
おかげさまをもちまして
楽しい1日となりました
この上ないサイクリング日和
278ファミリーは25人程
やはり天気がいいと走りも快調です
今回は文字どおりステーションライドという事で
チームIZUNOは亮国からバイクをそのまま積んで現地入りでした
イベントではなくいつでも出来る日が来ることを願います
それにしてもバツグンな1日。感謝。
楽しい1日となりました
この上ないサイクリング日和
278ファミリーは25人程
やはり天気がいいと走りも快調です
今回は文字どおりステーションライドという事で
チームIZUNOは亮国からバイクをそのまま積んで現地入りでした
イベントではなくいつでも出来る日が来ることを願います
それにしてもバツグンな1日。感謝。
2013年11月22日金曜日
留守番ライド?
明日のモーニングライドはステーションライドの為
お休みさせて頂きますが・・・
参加しない方への留守番ライド?が企画されました
さすが278ファミリー
☆予定コース☆
集合:8時
集合:8時
278〜うぐいすライン〜鶴舞〜大多喜〜養老〜高滝・・・
距離:100キロ~120キロ
集合時間にはお店にスタッフがおりません
ご了承願います
2013年11月21日木曜日
NEW アルテグラDi2
入荷して参りました
6870 アルテグラ Di2
これで11S化は更に加速
既に6770 Di2をお使いの方へ
また全部交換かぁ〜 と思っていませんか?
なるべくコストをかけずに交換する方法があります
答えはBIKES&PARTS ブログをクリック!
2013年11月19日火曜日
StationRide in 南房総
今週の土曜日のステーションライドにエントリーしている皆様へ
ぎりぎりまでエントリーをお受け頂いた事務局様から
当日の案内が届いております
以下 ご参考下さい
StationRide参加者の皆様(100�コース/70�コース)
この度はStationRide in 南房総にご参加頂きありがとうございます。
事務局から参加者の皆様への事前参加案内でございます。
■受付
07:30〜 @道の駅富楽里とみやま特設会場
※受付の際はこのメールを持参に頂き、氏名/参加コースと走行方法を受付スタッフに言ってください。
受付の際に、コースマップ、ゼッケン、参加賞をお渡し致します。
■スケジュール
07:30〜受付
08:15〜スタートセレモニー
08:30〜スタート
100�コース(フリー走行)⇒100�コース(24�/h)⇒100�コース(20�/h)⇒100�コース(18�/h)
70�コース(フリー走行)⇒70�コース(20�/h)⇒70�コース(18�/h)⇒70�コース(15�/h)
の順でグループごとにスタートとなります。
16:00フィニッシュ締切/終了
■ルール・注意点
�このイベントはレースではなく、サイクリングイベントです。走行に際して、車両の交通規制をしておりません。
もちろんタイムを競うものではないので、スピードを控え安全走行を心掛けて下さい。
�一時停止、赤信号での停止などの基本的な交通法規を遵守し、道路左側を一列で十分に注意して走行してください。
�追走・並走・割り込み等はしないで下さい。
�ヘルメット/手袋は必ず着用して下さい。
�ライト/尾灯/ベルは必ず自転車に装着して下さい。
�メカニックサポートはありますが、部品代等は有料となります。
�会場やエイドステーションにバイクラックは用意しておりません。バイクは各自で管理下さい。
�道路のコンディションは状況により変化するので、道路状況を把握し、各自責任をもって安全を確認しながら走行して下さい。
�事故に遭ったり、目撃した場合、怪我をしたりリタイヤする場合は当日お配りするコースマップに書かれた大会本部の連絡先へ連絡してください。
�エイドステーションは当日お配りするコースマップに書かれた時間のみオープンしております。
早過ぎたり、遅れてしまった場合、サービスを受けられない場合もありますので、ご了承ください。
また、エイドステーションのオープン時間内に通過できない場合はフィニッシュ締切時間に
間に合わない可能性が高いのでご注意ください。
�道の駅とみやま枇杷倶楽部(びわくらぶ)を14:34に通過できない場合は
次のエイドステーションである鄙の里(ひなのさと)で収容車への乗車を推奨させて頂きます。
�道の駅三芳村鄙の里(みよしむらひなのさと)を15:08に通過できない場合は
収容車への乗車をお願いします。
なお、収容車に乗車しない場合はフィニッシュ締切に間に合わない可能性が高いですのでご了承ください。
�大会スタッフの指示に従って頂けない場合、それ以降の走行を禁止させて頂く場合がございます。
■コース
添付参照
※100�コースは和田浦を通過しない事になりました。(道路に危険性が認められた為)
■エイドステーション
各エイドステーションにて補給食や飲料等を用意させて頂いております。
数に限りがございますので、他の参加者の分も考慮頂けますと幸いです。
エイドステーションでは必ずコースマップかゼッケンをご提示ください。
また、通過チェックをして頂く場合がございます。
その際はご協力お願い致します。
■駐車場
道の駅富楽里とみやま特設会場隣に用意しております。
満車の際は岩井海岸駐車場へのご案内となります。
■保険
参加費に含まれる保険の適用期間は、イベント参加中のみとなります。
また、補償内容は以下となりますので、適用日時やこれ以上の補償を望まれる方はご自身での加入をお願いします。
損害保険ジャパン
「障害保険+賠償責任保険」
適用日時:大会当日
死亡補償:1000万円
後遺障害補償:後遺障害の程度に応じて死亡補償額の4〜100%
入院保障:5000円/日額(事故発生から180日間)
通院補償:2500円/日額(事故発生から90日間)
賠償金額(身体のみ):1名3000万円/1事故1億円
免責金額:1事故10000円
※大会当日の自転車関連(フレーム・パーツ・ヘルメット・サングラス・ウェア等)の破損・紛失・盗難は保険対象外です。
■その他
�荒天時等、安全な走行環境が確保出来ない場合、中止等を検討する場合があります。
その場合は、当日6:30以降に公式HP、公式フェイスブックページ、bayfm(7:10〜)にてアナウンス致します。
また、スタート後はスタート・フィニッシュ地点、各エイドステーション、コース内にて運営スタッフよりアナウンス致します。
�道の駅富楽里とみやま特設会場には手荷物預かりブースも設けております。ご希望の方はご利用ください。
�緊急連絡先(22日〜23日のみ開通)
080-1089-1169
080-5410-4008
※この案内メールは参加者の証明となりますので、出力頂きまして受付の際にご提示ください。
それでは、当日スタート会場にてお待ちしております!
寒い日も増えてきてますので、体調にはくれぐれもご注意ください。
StationRide事務局
いや〜それにしてもお天気が良さそうでホッとしている店長なのでした
2013年11月18日月曜日
2013年11月17日日曜日
解禁
遂に1年もの沈黙を破り
あのお方のロードバイクイベントデビューが
解禁! 今度こそは・・・
という訳で黒豆・白豆・SEO豆の3人は
来週のStation Ride in 南房総の練習の為
幕張界隈をこそこそ走って参りました
約50キロ 休憩とランチがやや長い気はしますが
久々のロードバイクにも関わらずガンガン踏める白豆さん
ブランクを感じさせないアグレッシブな走り
さすがです 素晴らしい!
来週の75�は余裕ですね
頑張りましょうね
本日の様子は黒豆 伊津野 亮さんのblogをご覧ください
2013年11月16日土曜日
フォレスト耐久
皆様
エントリーありがとうございます
袖ヶ浦フォレストサーキット耐久レースのエントリーはTeamseo278から10チームになりました
今年最後のイベントになると思います
楽しみましょう
協賛のファンライドさん
先日鵜沢君が取材をお受けしました
12月の発売号に掲載です
よろしくお願い致します
エントリーありがとうございます
袖ヶ浦フォレストサーキット耐久レースのエントリーはTeamseo278から10チームになりました
今年最後のイベントになると思います
楽しみましょう
協賛のファンライドさん
先日鵜沢君が取材をお受けしました
12月の発売号に掲載です
よろしくお願い致します
2013年11月15日金曜日
2013年11月14日木曜日
今週の朝乗り
土曜日の天気予報は晴れ
モーニングライドはもちろんございます
今回はなぜか冨里までの往復です
冨里に何があるのか?
それは行ってからのお楽しみ!
約60�です
8時 バイシクルセオ西千葉店です
23日の朝乗りはお休みの予定です
よろしくお願い致します
2013年11月12日火曜日
TOKYO エンデューロ bay-stage
12月もイベント参加がございます
今年 何度も取材協力をさせて頂いた
雑誌「ファンライド」さんの催すイベントです
12月7日(土)
会場は袖ヶ浦フィレストサーキットです
TEAM seo278は
1チーム4人での4時間耐久クラスにエントリー
その数9チーム
結果を目指すチームとお祭り気分のチームと
温度差?ありつつもこれがおそらく今年最後の
278イベントとなりそうです
実はチーム編成上まだメンバーを募集中です
残りはお祭りチームの編成ですので
もし出でみたかったのだけど・・・
なんて方がいらっしっいましたら是非!
また お友達同士などで楽しみたいと検討中の
方々も278ファミリーと一緒にいかがですか?
バイシクルセオ西千葉店までご連絡下さい
エントリーの締切りは11月19日(火)までです
それからこれが肝心!
あの 新城 幸也 選手がゲストライダーで
やって来ます~
バイシクルセオ西千葉店までご連絡下さい
エントリーの締切りは11月19日(火)までです
それからこれが肝心!
あの 新城 幸也 選手がゲストライダーで
やって来ます~
2013年11月11日月曜日
まだ間に合う
いよいよ冬が来ますという感じですが・・・
秋を感じるイベントまだあります
今月23日(土)のステーションライドin南房総です
エントリーがまだ続いております
278ファミリーは現地集合100キロコースで参加です
当方は店長がbayFMのDJ 伊津野 亮さんのサポートで
参加です
トライアスロン女子 日本代表 上田 藍さんも一緒に
走りますよ
やっぱり行きまーすという方
是非ご一緒に
15日金曜日まで受付中です
http://www.stationride.com/
秋を感じるイベントまだあります
今月23日(土)のステーションライドin南房総です
エントリーがまだ続いております
278ファミリーは現地集合100キロコースで参加です
当方は店長がbayFMのDJ 伊津野 亮さんのサポートで
参加です
トライアスロン女子 日本代表 上田 藍さんも一緒に
走りますよ
やっぱり行きまーすという方
是非ご一緒に
15日金曜日まで受付中です
http://www.stationride.com/
2013年11月8日金曜日
2013年11月7日木曜日
よろしくお願い致します
あいにくの雨ですね
明日11月8日(金)
当方よりほど近いJR千葉駅北口に
セオサイクル千葉駅北口弁天店
グランドオープン致します
店長は当方にいた堀内となっております
一般車中心の店舗となりますが
店長好みのクルーザー系が並んでおります
お近くにお越しの際はお立寄り下さい
尚 明日よりオープンセールが始まりますが
近隣のセオサイクル西千葉店と轟店でも同時
協賛セールが始まります
こちもお願い申し上げます
2013年11月6日水曜日
立冬ですが
暦の上では明日から冬なのですが
もう少しサイクリングには良い日が続きます
紅葉狩りライドもよし
秋の味覚ライドもよし
楽しんでください
そしてそして
24日のセオフェスをお忘れなく・・・
エントリーは終了致しましたが
セオフェスの魅力はレースだけではありません
昨夜も会議を行いましたが
何と協賛メーカーブースは30にも及びます
フレンドリーパークの広場をぎっしり埋め尽くします
先日のサイクルモードには出展していないブランドが
セオフェスなら観れます
残念ながら試乗は出来ませんがゆっくり観てお話も出来ます
是非 出場者の方の応援 購入をお考えの方は参考に
気軽にお立ち寄り下さい
もちろん入場料なんてございません
お越しの際にはサイクリングがてらなんて良いとは思いますが
お車の方は駐車場に限りがある為 おそらく近隣の河川敷駐車場に
止めて頂くようになります
会場までの移動にもやはり自転車があると良いですよ
サイクルモードには出展のなかったブランドをさらっとご紹介(予定を含む)
COLNAGO ・ cannondale ・ GIANT ・ SPECIALIZED ・ FUJI
DAHON ・ BMC ・ MAVIC etc…
立冬ですが 熱い熱い セオフェスへの
皆様のご来場をお待ちしております
2013年11月3日日曜日
祝!
東北楽天イーグルス
日本一!
素晴らしいですね おめでとうございます
この3連休の1番の出来事になりそうですね
278ファミリーも頑張ってまーす
当初の好天の連休の予報とは大きくずれてしまい
あまり乗れなくなってしまいました
とはいえ278ファミリーはあちらこちらで連休を
楽しんでいるようです
昨日は 紅葉とワインの山梨の甲州ライド
今日は ちば競輪場でバンク走行会
サイクルモードを楽しむ方々もおります
そしてそして278ジャージはランにも進出?
こちらも好タイムだったとようでお疲れ様でした
さて 明日はサイクルモードの最終日
ちょこっとのぞきに行ってきます
新装!
278ホームページが新装!
お待たせいたしました
いよいよキイロイ看板のセオサイクル278の
情報発信blogが始まります
ママチャリ〜クロスバイク
電動自転車〜マウンテンバイク
何でもお任せ
「キイロイ セオ NOW」
こちらもチェックしてください
2013年11月2日土曜日
サイクルモード
おはようございます
サイクリングには最適なお天気
モーニングライドは中止ですが皆様お出かけですね
今日から3日間
幕張メッセではサイクルモード2013が開催されます
ご都合のつく方は是非行かれてみては
たくさん欲しい物を見つけて
ご注文を278に
お待ちしております
2013年11月1日金曜日
モーニングライド
遅くなりまして申し訳ございません
明日のモーニングライドはサイクルモードや遠征組もおり当方もスタッフがおらず残念ながら中止とさせて頂きます
直前に申し訳ございません
よろしくお願い致します
明日のモーニングライドはサイクルモードや遠征組もおり当方もスタッフがおらず残念ながら中止とさせて頂きます
直前に申し訳ございません
よろしくお願い致します
2013年10月31日木曜日
ラスト2
当方の店頭販売開始と共になくなってしまった
SOMA
RideOne
ARASHIRO LTD モデル
限定総数100個のプレミアムモデル
在庫にラスト2個だけ発見との連絡!
すぐさま278へ送ってもらいました
今月のバイク雑誌に掲載されているにも
関わらず 市場にはない・・・
そりゃそうです
店頭販売は278だけですから
どなたかお探しでしたらお伝えください
278になら レッドのみ2個ありますよ~と
早いもの勝ち!
15,750円(税込)です
SOMA
RideOne
ARASHIRO LTD モデル
限定総数100個のプレミアムモデル
在庫にラスト2個だけ発見との連絡!
すぐさま278へ送ってもらいました
今月のバイク雑誌に掲載されているにも
関わらず 市場にはない・・・
そりゃそうです
店頭販売は278だけですから
どなたかお探しでしたらお伝えください
278になら レッドのみ2個ありますよ~と
早いもの勝ち!
15,750円(税込)です
2013年10月29日火曜日
勝沼ワインライド?
今週末は3連休
緊急企画!
紅葉と温泉を堪能するサイクリングです
そして自転車を降りましたらワインで乾杯?
現地集合・現地解散です
甲州市 塩山駅に9時に集合
距離は45km位
ヒルクライムです
昼過ぎには勝沼ぶどうの丘に到着
山梨・甲州の秋を満喫してください
詳細はまたお知らせいたします
すみません
幕張のサイクルモード等もあり
スタッフの同行はございません
事前に参加者の確認はさせて頂きます
通常のモーニングライドの有無も改めて
お知らせいたします
よろしくお願い致します
勝沼ぶどうの丘
http://budounooka.com/
ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a5e0c98d0e544481ef7bebdeb4b6cb1a
http://budounooka.com/
ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a5e0c98d0e544481ef7bebdeb4b6cb1a
2013年10月28日月曜日
2013年10月26日土曜日
2013年10月25日金曜日
感謝 感激 雨 嵐?
おかげさまをもちまして
BiCYCLE SEO 西千葉店
1周年を迎えることが出来ました
これもひとえに日頃より278をご贔屓頂いて
おりますお客様のおかげでございます
スタッフ共々 心より感謝申し上げます
この1年間 モーニングライドやさまざまな
イベントへの参加でファミリーもどんどん増えて
本当に多くの感激を頂戴しました
1周年にはあいにくの雨ですし 記念の
明日のモーニングライドも流れてしまいそうです
これから嵐がやってくるそうですが
埼玉ではツールが走るし
11月・12月も278ファミリーはあちらこちらで走ります
嵐が止んで地固まる?
これからも皆様の素敵なバイシクルライフのお手伝いを
全力でさせて頂いて参ります
よろしくお願い致します
バイシクルセオ西千葉店・セオサイクル西千葉店
セオサイクル轟店 代表 瀬尾 謙一
スタッフ一同
2013年10月24日木曜日
Station Ride in 南房総
エントリーが11/9(土)まで延期となりました
278より20名前後 参加いたします
100キロ(現地集合)コースです
私と塾長はいつも通りの?
両国からサイクルトレインに乗って参上!する
DJ 伊津野 亮さん のサポートになります
途中 ベイfmさんの生リポートもおりまぜながら
また トライアスリート 上田 藍さんもご一緒に
のんびりサイクリングの予定です
よろしければご一緒に
http://www.stationride.com/
278より20名前後 参加いたします
100キロ(現地集合)コースです
私と塾長はいつも通りの?
両国からサイクルトレインに乗って参上!する
DJ 伊津野 亮さん のサポートになります
途中 ベイfmさんの生リポートもおりまぜながら
また トライアスリート 上田 藍さんもご一緒に
のんびりサイクリングの予定です
よろしければご一緒に
http://www.stationride.com/
2013年10月22日火曜日
セオフェスも…
イベント続きで忘れてしまいそうでした
いかんいかん
そうです
セオサイクルフェスティバルが近付いて来ました
今年も
豪華賞品がズラリ!
ご自身の走りを試してみたいという方
是非 ご参加下さい
いかんいかん
そうです
セオサイクルフェスティバルが近付いて来ました
今年も
豪華賞品がズラリ!
ご自身の走りを試してみたいという方
是非 ご参加下さい
2013年10月21日月曜日
2013年10月20日日曜日
2013年10月19日土曜日
これも決まり?
せっかくの週末も雨模様
残念~
とはいえ 明日は宇都宮でジャパンカップ
278ファミリーも数名 観戦に行っております
明日は千葉けいりん場でも滝沢正光杯 記念開催と
ikoiフェスティバルが開催
来週はさいたまクリテがあり
こちらにも数名観戦予定
再来週はサイクルモード
そして11月24日にはセオフェス!
イベント続きで大変です
が さらに本日 スポーツエントリーさんから案内がありました
11月23日に「Station Ride in 南房総」開催!
サイクリング志向の方にはなかなか良さげなイベントです
⇓
袖ヶ浦フォレストのTOKYO エンデューロの前に
これも決まり?
皆様 ご自身にあったイベントをお選び下さいね
2013年10月18日金曜日
イベント続き
グッと気温も下がって冬に近づいて
行きますが
自転車イベントは続きます
いよいよジャパンカップが始まります
そして来週は日本でツールド・フランス?な
さいたまクリテ
その翌週はサイクルモードです
さあ大変です
2013年10月17日木曜日
2013年10月16日水曜日
エコ ECO
台風はやはり怖いですね
皆様 大丈夫でしたか?
展示会へ行く朝 あちらこちらに
その強風と豪雨の爪痕を確認しました
何かしらの被害等をお受けの方がいらしゃい
ましたらお見舞い申し上げます
当方も店の看板が落下してしまいました
天災に対して備えが必要だと改めて感じました
今朝の渋滞の中 先日278ファミリーひなた君がくれた
千葉工業高校 自動車部の皆さんのエコラン大会の際の
画像を思い出しました
自転車も車もえECOですな
278も少しだけお手伝いさせて頂いております
まだまだ スポンサー募集だそうです
よろしくお願いします
2013年10月14日月曜日
2013年10月13日日曜日
2013 ツールド・ちば
おかげさまでSEO278 の 2013 ツール・ドちばも
無事終了いたしました
参加したメンバーはの皆様 お疲れ様でした
また応援頂きました皆様 ありがとうございました
我々の参加する ツル千葉にはめずらしく お天気は
よかったのですが・・・
強風が・・・
ところがこの風が今回は神風!
ほとんどが追い風で ペースもあがるあがる
助かりました 特に店長さんの貧脚には
そして何よりも 今回の我々のツルちばの主役は
ベイFMさんと一緒に立ち上げた企画で今回初めて
参加した10人のロードバイクビギナーさん達です
125キロ 本当によく頑張りました
全員 見事に完走!
そして ありがとうございました
さぁて 次なる目標はいかに?
今回のチャレンジの件は
本日の千葉日報さんの記事にも掲載して頂きました
2013年10月11日金曜日
やれやれ
いよいよツール・ドちばがやって来ました
イベントでいつも心配な天気も良さそうで
やれやれです
南房総サイクリングへの挑戦の中止から約1か月
距離も100キロから125キロの高い目標になっても
頑張ってきたチャレンジャーの方々
ここまで来たら楽とは言えませんが自分を信じて
また278ファミリーを頼り思いっきり楽しみましょう!
それから都合がつかずまだ100キロライドの目標を
達成していないチャレンジャーの方々の分も頑張りましょう!
12日 土曜日 富津をスタート
成田まで125キロ
頑張ります
2013年10月6日日曜日
1week
1週間は本当に早い!
先週の日曜日は何をしていたかな?
なんて皆様は思いませんかね
でもって
来週の土曜日はツールド・千葉ですし・・・
お天気だけは何とか良くなりますように
あっ先週はサイクルスターフェスティバルでしたね
ご来場ありがとうございました
2013年10月5日土曜日
2013年10月4日金曜日
雨パターン?
せっかくの秋の週末が・・・
雨パターン?
来週はツル千葉なのに・・・
明日の朝6時の時点にてモーニングライドの
有無の決定を致します
当ブログにてご確認願います
よろしくお願いいたします
ライドは近場を予定しております
2013年10月3日木曜日
2013年9月30日月曜日
2013年9月29日日曜日
2013年9月28日土曜日
Fwd: Fw:勝浦集合写真
勝浦ライド無事終了!
なんと帰りも自走の方もいらしたようで・・・
自転車づくしの9月のしめはこれ↓
サイクルスターサイクルフェスティバル
DE ROSAやcannondaleの試乗車もあります
B級グルメのフードコートや子供の自転車教室などなど
明日は千葉けいりん場に是非お越しください
お待ちしております
2013年9月26日木曜日
勝浦ライド
今週のモーニングライドも企画ライドです
「勝浦B1グランプリ」ライド!
勝浦で行われる食の祭典に行きます
行きのみ約85キロのライドになります
現地でたくさん美味しいものを食べて現地での解散
帰りは各自 輪行か自走?でとなります
集合:前回同様 セオサイクル西千葉店(キイロ看板)
時間:8時には出発できるように
持ち物:輪行袋・カギ
*申し訳ございません
翌日のサイクルスターフェスティバルin千葉けいりんの
準備の為 今回は当方スタッフの帯同はございません
ご不明な点はバイシクルセオ西千葉店にお電話ください
よろしくお願いいたします
2013年9月23日月曜日
サイクルスター☆フェスティバル
2週連続の3連休!
皆様 乗りまくりですか?
今日は強風で残念ですね
先日の外房ライドにもたくさんの方々に
ご参加頂きありがとうございました
自転車に最適なこの時期イベントも目白押しです
その中でも278をご愛顧頂いております皆様には
是非 このイベントにお越し頂きたいです
「CycleStar☆Festival」
今度の日曜日
千葉競輪場でお待ちしております
2013年9月22日日曜日
完走! 外房ライド
無事に全員100キロ完走出来ました
100キロ
初チャレンジの皆様
脚の痛みを堪えつつ
本当によく頑張って頂きました
また絶えずサポート頂きました278ファミリーの皆様ありがとうございました
何か得られたものが1つでも有ったのであれば幸いです
またよろしくお願い致します
100キロ
初チャレンジの皆様
脚の痛みを堪えつつ
本当によく頑張って頂きました
また絶えずサポート頂きました278ファミリーの皆様ありがとうございました
何か得られたものが1つでも有ったのであれば幸いです
またよろしくお願い致します
2013年9月20日金曜日
外房ライド
今週も3連休の方も多いでしょう
明日のモーニングライドは月曜日の
南房総サイクリングの代わり?のライドです
できちゃうべ〜 100キロ サイクリング!
コースはルートラボで事前確認をしてください
ルートを見る⇒278.comで検索してください
たくさんあるルートから外房コースを選んで確認してください
人数が多くなる事が予想されます
集合場所をセオサイクル西千葉店(黄色い看板)の前に変更します
8時には出発出来るように集合願います
休憩地点予定
26キロ付近
新治小学校近くnセブンイレブン
55キロ付近
とうふコロッケ屋とセブンイレブン
65キロ付近
成東駅近くのファミレス等で昼食
81キロ付近
川上小学校近くセブンイレブン
暑くなりそうです
対策をしてきてください
よろしくお願い致します
2013年9月19日木曜日
お待ち〜
SOMAさんから遂に届きましたよ〜
アドバイザリー契約をしている
あの 新城幸也さんの
全日本×Team Europecar モデルの
RideONE
レッドとグリーンの2カラー
¥15,750
何と店頭で見て購入頂けるのは
地球上で バイシクルセオ西千葉店だけ
数量限定です
お早目に!
登録:
投稿 (Atom)